【愛知】テレビで美味しいと話題の高級生食パン!!乃が美(のがみ)を電話予約して購入してみました☆
ここ数年、名古屋でも生食パンブームが続いているようです☆
以前から、高級生食パンが美味しいと噂の「乃が美 栄店」の横をよく通っていたので、いつか購入してみたいと思っていたのですが、(テレビの影響からなのか)いつも行列が出来ていたり、売れ切れていたため、諦めていました(´;ω;`)
しかし、ネットで調べてみたところ、電話予約が出来るとのことだったので、さっそく予約して購入してみました!!
電話予約は11時から(^▽^)/
・電話が殺到して繋がりにくいこともあるので注意。
・気長にかけましょう。
・ハーフとレギュラーがあるが、レギュラーしか予約出来ないこともある。
・受け取り時間は15時から。時間指定可能。その時間から、1時間だけは取り置きしてくれる。
・電話予約出来れば、確実に購入出来そう。
ーーーーーーーーーーー体験談は以下ーーーーーーーーーーーーーー
「よし、11時に電話かけよう」と早朝から待機していたのですが・・・・
気が付いたら、11時05分。
まあ、5分くらい遅れても大丈夫でしょ!!と思って電話かけたら、
プープープー・・・・(話し中)
え!?
繋がらない!!!( ゚Д゚)
3分経過・・・・
プープープー・・・・(話し中)
え!?
まだ繋がらない!?
5分経過・・・・
プルルルル・・・
やっと繋がった(;^ω^)
私「〇×と申します。食パンの予約をしたいんですけども~」
店員「有難うございます。ただいま、レギュラーサイズしか予約を受けていないのですが、大丈夫でしょうか?」
少し迷ったものの・・・・(;^ω^)
冷凍すればいけるわ!!(笑)
私「お願いします」
店員「受け取り時間は、15時以降から指定できますがいかがなさいますか?」
私「15時30分頃でお願いします。」
店員「それでは、1時間だけ取り置き出来ますので、16時30分までに取りに来てください。よろしくお願いします。」
1時間も取り置きしてくれるのか~。
ありがたいなあ(^▽^)
会話省略。
こんな感じで予約しました。
お店の外観
木目調でとても温もりがあり、高級感が溢れています。
「日本の美味しい食パン10本に選ばれました」と書いてありました。
どんな味の食パンなんだろう?と気になってしまいますね(笑)
高級生食パンは、
レギュラー(2斤)864円(税込)
ハーフ(1斤)432円(税込)
のようです。
サイズ的に、ハーフは市販の食パン1袋の量で、レギュラーは2袋の量かなと思いました。
※個人の感想です。
購入すると、高級感がある紙袋に入れてくれます。
焼きたてなのか、少し温かかったです。
帰り道、車の中はパンの良い香りでいっぱいでした!!
どんなお味なの?
口コミに「パン好きな人は絶対食べたほうがいい!!」「ふわふわしていて凄く美味しい」と書いている人がいたり、テレビで見たことがある人も多いので、どんな味なのか気になっている人も多いはず。
早速レビューしていきたいと思います☆
まずは、そのまま手でちぎって食べるのがおススメということで、
そのまま食べてみました。
噂の通り、
めっちゃふわふわ!!
もっちりしてる♡
超ふわふわのベッドみたいな感じでしょうか。
市販の食パンであれば、ダブルソフトが一番近いと思われますが、やっぱりこの「もっちり感」は、乃が美でしか味わえないと思われます!!
パンの耳が、
めっちゃ薄いくて柔らかいんですΣ(・ω・ノ)ノ
これならパンの耳が嫌いなお子様でも、食べられそうですね!!
肝心のお味は、
「甘くて香ばしい」といったところでしょうか。
イメージでいうと、お米パンに近い甘さを想像していただければよいかと思います。
これだけ甘みがしっかりしていれば、そのままが美味しいという方が多いのも納得です。
凄く美味しいので、我が家では1週間で食べきってしまいました(^▽^)/
まとめ
「ただの食パンだろう?」と思っている方には、乃が美の高級生食パンを食べてみてほしいです。
きっと、味に感動して、また買いたくなります!!(笑)
発送もしてくれるようなので、詳しくは公式サイトを見てみてください。
是非、購入する時の参考にしていただければ幸いです。
<詳細はこちら>
高級「生」食パン専門店 乃が美 http://nogaminopan.com/