【セブンイレブン】濃厚な抹茶が美味しいスイーツ!!新発売の伊藤久衛門監修の宇治抹茶シュークリームを食レポ☆

3月23日に、セブンで抹茶スイーツが発売されました。
伊藤久右衛門監修ということで、ちょっと期待しちゃいますね(笑)!!
今日は、宇治抹茶シュークリームを食べた感想をレポートしていきます。
伊藤久右衛門監修 宇治抹茶シュークリーム 税込149円
和をモチーフとした、高級感漂うグリーンパッケージ。
写真の抹茶クリームが美味しそう(・∀・)ニヤニヤ
カロリー&原材料は?
カロリーは、154kal(一般的には低いらしい)
主な原材料は、牛乳、卵、グラニュー糖、乳等を主力原料とする食品、小麦粉、ファットスプレッド、コーンスターチ、クリーム、抹茶、バターのようです。
ネットでの評判
GOOD
・抹茶クリームが濃厚。しっかり抹茶、濃い。
・シュー生地は、ふかふかしている。
・クリームたっぷり。
・ふわっとしたホイップクリーム
・甘さ、価格、カロリーが控えめ。
・ほろ苦さが美味しい。
BAD
・ただ甘いだけ
・抹茶風味が控えめだった。
・シュー生地が残念。焦げ目が気になる。
まとめ
Twitterでは、GOODレビューが多かったです☆
<参考サイト>
もぐなび https://mognavi.jp/
食べてみた感想(レビュー)
ぱっと見た感じ、
よく見るシュークリームよりも焦げ目がついている印象。
片手で食べやすいコンパクトサイズ(^▽^)
半分に割ってみると・・・・
抹茶クリームたっぷり!!!!!
シュー生地は、ふかふかでパンのような感じ。
ほろ苦いけれど、とっても濃厚(/・ω・)/
適度な甘さで、シューとクリームがマッチしていて美味しかったです♪
まとめ
「抹茶が好き!!!!」「クリームをたっぷり味わいたい」という方には、この商品がお勧めです。
ただし、ふわふわのシュー生地なので、一般的なサクサクしたシュークリームが好きという方にはお勧め出来ません。
正直、私もシュー生地はサクサク派なので、リピートはしないかもしれません。
このレビューを、購入する時の参考にしていただければ幸いです。
次回は、他のコンビニのシュークリームもレビューしていこうと思います。