ミカユッカラ中国に買収?賄賂?海外の反応も最悪?facebookも
北京オリンピックのジャンプ混合団体で高梨沙羅選手をスーツ規定違反で失格にしたという、フィンランドの男性審査員「ミカユッカラ(ミカ・ユッカラ)」の海外の反応が気になります。
Yahooニュースを読むと競技後に殺害予告を受けているそうで、世界中から非難轟轟の模様(;^_^A
さて、ミカユッカラ氏とは一体何者なのでしょうか?
顔画像や写真、経歴、年齢を検索しても出てこないため、海外サイトから調べてみました。
結論を先に言うと、スキージャンプ混合団体の中国の順位が大きく変わる訳ではないので、賄賂で買収されている可能性は低いと思います。
スーツ(スパッツ)を脱がせたことに対してお怒りの女性が多いです!!
この記事では、
・ミカユッカラ中国に買収?賄賂?
・ミカユッカラ海外の反応も最悪?
・ミカユッカラfacebookなどのSNSを調査!!
について詳しくまとめていきます。
|
※こちらも合わせてご覧ください↓
「ハピタス」は、アンケートやショッピング経由でポイントが貯められるサイト。
(1ポイント1円、300ポイントから交換OK)
クレジットカードを数枚作成するだけで、サクッと数万円稼げるので是非見てみてください。
目次
ミカユッカラ中国に買収?賄賂? →可能性は低そう
wikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
ミカユッカラは、若い頃に自分自身がスキージャンパーでフィンランドの国内大会に参加していました。
さらに、製品マネージャーとして働いていたり、過去の大会の機器制御を行うなど、ある程度の経験を持っている方だそうです。
海外メディアは、「彼は真の専門家である」と記載しています。
Paeiviさんと結婚している既婚者です。
白髪で結構歳取ってるのかな?って思ってたんですが、中高年の男性でした。
1990年~
フィンランド国内大会公式技術
2004年~
ワールドカップ国際大会技術代表
2007年~2017年まで
ノルディックスキー世界選手権まで
競技チーフを務める
2008年~
Scaniaの製品マネージャー
2010年~
フィンランドの大会で機器制御を行っている
2021年6月~
機器コントローラースキージャンプ
国際スキー連盟
<参考>
Mika Jukkara is the new Ski Jumping equipment controller
<Googleマップ>
フィンランド ラフティ市
名前 | Mika Jukkara 日本語訳 ミカジュッカラ ミカユッカラ(ミカ・ユッカラ) |
年齢 | 59歳 (2022/2/11 現在) |
生年月日 | 1963年7月30日 |
国籍 | フィンランド |
住んでる所 | ラフティ市 |
結婚してる? | 既婚 |
SNSの反応
じゃあなんで下着にならせて、いつもと違う方法で検査したの?
被害者面するな
賄賂でも貰ってんのか?「本当に勘弁して!」高梨沙羅ら5名を失格にした審判員が地元局で嘆き。「選手が真剣に取り組むもの」と反論も【北京五輪】(THE DIGEST)#Yahooニュースhttps://t.co/ulZwkwAFk6
— 孤狼 (@MAnJIiMaVERiCKk) February 11, 2022
え、高梨沙羅の失格てランダムでの抜き打ち検査なん?全員じゃなくて?そんな不公平な検査なんてあんの?オリンピックよね?え、北京?あー中国か…
— 仕事バックれた高橋一生 (@kidori13) February 11, 2022
「本当に勘弁して!」高梨沙羅ら5名を失格にした審判員が地元局で嘆き。「選手が真剣に取り組むもの」と反論も【北京五輪】(THE DIGEST) https://t.co/xADMbq7H35
🇨🇳に買収されているのでしょう。
見苦しい言い訳。— 葡萄柚 (@tpmp_drea_ma5v3) February 11, 2022
スーツ失格の高梨沙羅、検査方法の違いを指摘していた…代表監督「こんなことで選手をつぶしてはいけな」https://t.co/sX9gWixHYg
一方、マテリアルコントロールの責任者、ポーランド人女性のボンチフスカ氏は「新しい測定の手順は行っていない」とするなど、食い違いが生じている。買収されたな。
— yochan (@nondakure56) February 11, 2022
もし…だ
これが事実であれば度し難い…。
セクハラであり、完全に不正であると考える。高梨選手ほどの人物が嘘をついてるとは思えない。スーツの規定違反で失格の高梨沙羅「検査方法がいつもと違う」と回答…やり直し求めるも受け入れられず(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/8bVCMaXRW5
— 両儀会神戸支部 (@ryogikaikobe) February 11, 2022
ツイッターの反応を見てみると、
・賄賂でも貰ってるのか?
・中国に買収されているのか疑う
・女にスパッツを脱がせるなんてセクハラだ!!
・見苦しい言い訳ですね
・不公平過ぎる。
などがありました。
通常は女性種目は女性が担当するはずなのですが、男性コントローラーが介入して来て3人になり、いつもと違うやり方で測定したそうです。
<参考>
Yahooニュース 波紋広がり続ける高梨沙羅の “失格”…厳格審査に現場責任者も「残念」、介入した男性判定員には殺害予告も
産経新聞 高梨がスキー連盟に「検査、いつもと違った」と回答
高梨選手にはスパッツを脱がせて万歳させた状態で測定したとか。
同性の審査員ならまだしも、男性ならセクハラにしか思えないでしょう。
「オリンピック後にスキージャンプ審査員3人の銀行ATMもしっかりチェックして欲しい」という声もあるようでした。
お金が絡んでいるのではないか?と思われても仕方ないかもしれません( ^ω^)・・・
引用:Googleサジェスト
ちなみに、「ミカユッカラ」と検索すると、「中国」「買収」と出てくるようです。
<北京オリンピック2022 スキージャンプ 混合団体(最終順位)>
1位 スロベニア
2位 ROC(ロシア五輪委員会)
3位 カナダ
中国は10位、ポーランドは6位、ノルウェーは8位なので、「審査員の出身国や開催国の順位には大きく関係していない」ということが分かりました。
<参考>
読売オンライン スキージャンプ2022混合団体
どこぞの国に賄賂を貰って買収されているとは限らず、この審査員自身が誰かに脅迫されている被害者だったり、女性たちへの単なるセクハラかもしれないですし・・・・真相はさっぱり分かりません。
ポーランドにもどう考えてもメリットがあるように思えないので、原因が何かはっきりさせて欲しいと思います。
アガボンチフスカ(ポーランド)誰?顔画像やwiki!賄賂で買収?
北京オリンピック2022グッズ日本購入!公式通販どこで売ってる?販売情報
ミカユッカラの顔画像(写真)はこちら
いつから有名になったのか知らないですが、昔の顔もチラッと見ていきましょう(笑)!!
ツイッターの過去写真をまとめていきます。
We are driving the global transport transition by offering LNG/LBG/CNG & CBG, ethanol, electric as well as hybrid solutions. Through this, we can reduce up to 90% of CO2 emissions in the transport sector – Mika Jukkara @ScaniaGroup #Finland 🇫🇮 @greensofa_betd @EnergyVaasa pic.twitter.com/MjyHXK8yfw
— Greensofa (@greensofa_betd) March 21, 2019
2019年のミカユッカラはこちら。
CO2の何かのイベントに出席していらっしゃったらしく、スーツでビシッときめてます。
WSC TD Geir Steinar Loeng visited oc and explored ski jumping hills together with chief of competition Mika Jukkara in Lahti. #lahti2017 pic.twitter.com/USWPqUYQaP
— Tami Kiuru (@tamikiuru) November 12, 2016
「ノルディック世界選手権(2016年)」のスキージャンプ台を探索している様子だそうです。
左側がミカユッカラ氏?
ホウキみたいなものを持ってて、ちょっぴりお茶目な感じですね。
ミカユッカラ海外の反応も最悪?
ミカユッカラ氏の海外の反応も最悪かもしれません。
Google検索サジェストでも物語っています。
引用:Googleサジェスト
「Mika Jukkara」と入力すると、「ski jump」「chaina」と出てくるんですよ(笑)
世界の方々からも中国に買収されているのか?と疑われているらしく、なんかちょっとお気の毒です。
ツイッターでは、「セクハラの方が気になっている」という意見が多いようでした。
Absolutely bizarre. Mika Jukkara was apparently present when the girls got checked. Note that when the suits come off, no controller from a different gender is allowed to be present.
This is a scandal!#SkiJumping #skijumpingfamily https://t.co/dhYbNbvZbk
— Ski Jumping Women Norway (@sjwomennorway) February 7, 2022
「絶対に奇妙です。少女たちがチェックされたとき、ミカ・ジュッカラは明らかに存在していた。スーツが脱いだときは、性別の異なるコントローラーの立ち会いはできませんのでご注意ください。これはスキャンダルです!」
Unbelievable it happened at the Olympics. The final has to be repeated, what a farce.
— Paolo Gianti (@paologianti) February 7, 2022
「オリンピックで起こるなんて信じられない」
Those female jumpers took off their suits in front of Mika Jukkara..?
It’s definitely the sexual power harassment and equals to a sexual criminal. Not forgiven.— momonga (@fubar_13) February 11, 2022
「それらの女性のジャンパーはミカジュッカラの前でスーツを脱いだ..?
それは間違いなく性的パワーハラスメントであり、性的犯罪者に匹敵します。許されない。」
This is really unfair corrupted game.
— baros (@barospura) February 11, 2022
「これは本当にゲームとして終わっている」
この投稿をInstagramで見る
ドイツ選手のインスタグラムに対するコメント
「私たちはまだ言葉を失っています..しかし、それはあなたのせいではありません 」
「悲しいだけ悲しいそしてただ理解できない」
「今後数年で何かが変わり、良い大会ができることを心から願っています。 私はこの大会について同じように悲しくて怒っています。 」
アンドレイモザレフインスタグラム(instagram)羽生結弦で炎上?
笹野文香かわいい!結婚やインスタ画像(アイスホッケー女子解説者)
ミカユッカラFacebookやTwitterなどのSNSも調査!!
Facebookを検索してみたところ、「International Ski Federation Equipment controller Ski Jumping(翻訳:国際スキー連盟機器コントローラースキージャンプ)」とあるのでこのアカウントで間違いありません。
全部サングラスだらけなので、ちょっとお顔が見れないのが残念ですね・・・・。
Facebookのリンクは、https://www.facebook.com/people/Mika-Jukkara/100011401903416/
ミカユッカラは殺害予告を受けているとあったものの、普通に誰でも閲覧できる状態になっていて、メディアの報道は事実なのかちょっと怪しいと思いました。
インスタグラムは同様の名前のアカウントがありましたが、投稿が1件も無かったので省略します。
ツイッターはアカウントを調査してみたところ、1件もありませんでした。
引用:Twitter
まとめ:ミカユッカラ中国に買収?賄賂?海外の反応も最悪?facebookも
ミカユッカラは、59歳のスキージャンプ経験ありの審査員でした。
中国(もしくは違う国)に賄賂で買収されているんじゃないか?と疑われているようですが、順位を調べてみたら、開催国や審査員の出身国のメダルの枚数が大きく変わるという訳ではなかったので、その可能性は低いのではないでしょうか。
さらに、女子のマテリアルコントロールだけが厳しすぎる説、もう一人の女性審査員”アガボンチフスカ”が失格にした説の2つもあるので、真相は分かりません。
ミカユッカラの良くない点をあげるとするなら、60近い男性が若い女性にスパッツを脱がせるセクハラ!!
高梨選手達にとっては仕方なかったのかもしれないですが、ちょっと信じられないですし嫌がらせです。
これは厳正に対処して欲しいと思いました。
余談になりますが、オリンピックを見る時間(CM時間など)にポイ活をしてみませんか?
アンケートやショッピング経由で300ポイントはすぐ貯まります。(1ポイント1円、300ポイントから交換OK)
クレジットカードを数枚作成するだけで、サクッと数万円稼ぐことも可能です。
私も結構利用させていただいているサイトなので、知らない方は見てみてくださいね。
ミカユッカラについて新しい情報が入り次第、今後も追記していきます。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
|