休業手当100%全額支給⁉ツイッターでは「安心」「ホッとした」と安堵のする一方「ズルい」「働くのがアホらしい」などと理不尽に感じた人も。

今朝の日本経済新聞によると、「厚生労働省は休業する小規模企業が従業員に支払う休業手当について、賃金と同じ水準を支給する場合は全額を雇用調整助成金で補助する方針」とのことでした。
ツイッターでは、「ホッとした」と安心した声もありましたが、一方で、働くのがアホらしくなるという声も多くあったようです。
ツイッターの反応
安堵の声
よかった。少し安心。
よかった。少し安心。
でも、いつまでこの自粛続ける気なんだろうか。
自粛が意味ないなんて言わない。そんな事言ったら袋叩きにあう。
休業手当100%国が補助、小規模企業向け雇用調整助成金: 日本経済新聞 https://t.co/H3vQJCcP5q
— comoり (@codocomo2) April 24, 2020
ホッとした
休業手当100%国が補助、小規模企業向け雇用調整助成金: 日本経済新聞 https://t.co/NdcQgn7U3Q
一先ずはホッとした
— mnm (@mnm_clubot) April 24, 2020
理不尽に感じたとの声
働かされてるのがアホらしくなるわ
休業手当100%とか
働かされてるのがアホらしくなるわ休業手当100%にするなら
緊急事態宣言も自粛要請でなく
経済止めて外出禁止にくらいしろや— コロナショナリズム (@Ryu97993951) April 24, 2020
ズルくない?
俺の部署と言うか俺と課長だけ出勤なんですけど他の社員みんな休業手当100%出るんですよ?
ズルくない?
ただでさえ他の部署残業なくていつも暇そうなのに
同じ給料とか— あじむ (@alicization1002) April 24, 2020
コロナの危険に怯えながら毎日電車で通勤して休めないのアホくさすぎやん。
休業手当100%の概要詳しく知らんけど、コロナの危険に怯えながら毎日電車で通勤して休めないのアホくさすぎやん。
それなら平等に危険手当とかつけてよって思うよね。
今ふつーに働いてる人がタダ働きしてるようなもんやん。— _みかちん (@mikachin_choco) April 24, 2020
まとめ
コロナに感染する恐れがあるにも関わらず、毎日通勤して頑張って働いている人からすると、あまり良い気分にはならないかもしれません。
今後、この状況で働いてくださっている方のために何か補償があれば嬉しいですよね。
<引用元>
日本経済新聞 休業手当100%国が補助、小規模企業向け雇用調整助成金
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58462500U0A420C2MM8000/