なぜ今⁉兼業の日本郵便社員2600人処分!!ツイッターでは「許してあげて」「給料安いから仕方ない」と同情の声。

SankeiBizによると、「内容証明など重要郵便物の処理が認められる国家資格を持つ日本郵便の社員2600人超が、承認を得ず兼業をしていたことが28日、分かった。総務省は郵便法に違反したとして、これらの社員に戒告などの処分を出す方針を固めた。」とのこと。
これに対し、ツイッターでは「兼業社員への同情の声」「総務省への非難」が広がっています。
ツイッターの反応
許してあげてほしい
こんな給料しか払えないんだから
兼業くらい許してあげてほしい兼業も暗黙の了解だったのでしょう
経営が苦しくなって大量解雇の理由が欲しかっただけではないかな🤔(日本郵便の平均年収は300万円代)
未承認兼業の日本郵便社員2600人処分https://t.co/SfYUUU25xB pic.twitter.com/6K2QRxTrR5
— 投資家本田さん@仮想通貨/為替/株 (@honda_k_investe) April 28, 2020
なぜこのタイミング
なぜこのタイミングで。。。順次ではなく一斉にやる必要があったのか
「日本郵便の社員約2600人 無承認で兼業していたとして処分へ」 https://t.co/YjSHBXKdpT
— のっき (@nemunocky) April 29, 2020
給与体系を見直したらどうですか?
「日本郵便の社員約2600人 無承認で兼業していたとして処分へ」 https://t.co/BnkrGHrs9E
副業しなきゃ生活できない給与体系を見直したらどうですか?
— てーいち (@Teiichi_morishi) April 29, 2020
給料安いってことでしょ
それだけ給料安いってことでしょ😅
日本郵便の社員約2600人 無承認で兼業していたとして処分へ https://t.co/hcC1CeHo9I— たかまるてんちょーLv.24 (@MTW_tencho) April 29, 2020
日本一のブラック
ここが日本一のブラックで良いね? 元住友や東芝がトップとかえぐ過ぎる
日本郵便社員2600人処分 不動産投資や農業で収益 :朝日新聞デジタル https://t.co/W5hSpPY2CM
— オスカル (@Hhonda77) April 28, 2020
厳しすぎ
厳しすぎる💦生きていく為に必要かもしれないのに…ブラック企業の教科書があるならこの会社は確実に載るでしょう…
「日本郵便の社員約2600人 無承認で兼業していたとして処分へ」 https://t.co/qDoLtHGqui— 家政婦のミソさん (@miso_miso777) April 28, 2020
まとめ
こんな時期に処分しなければいけない理由は、あったのでしょうか?
総務省は、もっと他にもやることがありそうですが・・・。
兼業していた社員の中には、生活に困ってしていた人も多そうですね。
<引用元>
SankeiBiz 郵便社員2600人処分へ 総務省、未承認の兼業で 内容証明、無資格従事も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200428/bsc2004281258003-n1.htm