小林陵侑病気は大丈夫なのか?コロナは完治している?
2月6日(日曜日)、北京冬季オリンピックの「ルディックスキー・ジャンプ男子個人ノーマルヒル」で金メダルを獲得した「小林陵侑(こばやしりょうゆう)」選手が話題です。
小林陵侑の検索ワードに「病気」と出てきたので、「何か難病でもあるのか?」と心配している方が多いんじゃないかなと思って調べてみました。
結論を先に言いますと、小林陵侑選手は去年6月にコロナに感染していたらしいです。
コロナ(病気?)の後遺症で体重が激落ちしたものの、ノルディックスキーW杯ジャンプ男子個人第7戦(復帰2戦目)で優勝していました。
SNSを見ているとお元気そうだったので、温かく見守って行きたいと思います^^
この投稿をInstagramで見る
この記事では、
・小林陵侑病気は大丈夫なのか?
・小林陵侑病気はコロナだった!?完治している?
について詳しくまとめていきます。
|
※こちらも合わせてご覧ください↓
「ハピタス」は、アンケートやショッピング経由でポイントが貯められるサイト。
(1ポイント1円、300ポイントから交換OK)
クレジットカードを数枚作成するだけで、サクッと数万円稼げるので是非見てみてください。
小林陵侑病気は大丈夫なのか?
小林陵侑は、難病や持病などが特にあるという訳ではないようでした。
去年11月末の「スキージャンプ男子のワールドカップ」で新型コロナウイルスの検査で陽性と判定され、小林選手のSNSで自ら公表していたため、後遺症が心配で未だに検索されているようです。
2021-22シーズン
ニジニ・タギル (ロシアの旗 ロシア) でのワールドカップ開幕戦では2位となり、ルカ ( フィンランド) では荻原健司と渡部暁斗を抜いて、すべてのFISワールドカップでの日本人最多となる通算20勝目を挙げた[11]。しかし翌日の第4戦は新型コロナウイルス感染症陽性の判定を受け、欠場した。復帰後のクリンゲンタール(ドイツ語版) (ドイツの旗 ドイツ)での第6戦では7位だったが、第7戦ではシーズン2勝目を挙げた。エンゲルベルク (スイスの旗 スイス)での第8戦では2位、第9戦ではシーズン3勝目を挙げ、通算表彰台登壇数が39となり、船木和喜を抜き、葛西紀明に次ぐ歴代2位となった。
引用:wikipedia
小林選手は、「僕は元気なので」とツイッターで投稿していました。
連勝を期待していたファンは、この欠場にかなりショックを受けていたようですね(;^_^A
わーお、再検査無しのコロナ陽性
ま、僕は元気なのでクリンゲンタールで👋🏽— 小林陵侑 Ryoyu kobayashi (@RyoKoba8118) November 28, 2021
ちなみに、小林選手は去年6月にコロナに感染していたということが分かりました。
コロナの後遺症で、半年程度は陽性反応が出ることもあるとか。
ワクチン2回接種していて、何も無かったらしいのでまあまあ安心なのかなぁと思います。
多分6月にコロナになった時の破片が出たかな? ワクチンも2回打ってるし
抗体証明も見せたけどダメだったよ😫
再検査ぐらいさせてくれてもいいけどね— 小林陵侑 Ryoyu kobayashi (@RyoKoba8118) November 28, 2021
小林陵侑病気はコロナだった!?完治している?
去年11月末のコロナ陽性について
去年11月末の「スキージャンプ男子のワールドカップ」では、10日間の隔離生活を送りました。
第4戦、第5戦を欠場、前日の第6戦で復帰したそうです。
あと3回テスト出来るぜま、簡易テストだけど pic.twitter.com/NBXBUebSJ4
— 小林陵侑 Ryoyu kobayashi (@RyoKoba8118) November 28, 2021
簡易テスト陰性だけどね
ま、簡易だからねw pic.twitter.com/UW7diigJBA— 小林陵侑 Ryoyu kobayashi (@RyoKoba8118) November 28, 2021
小林選手のツイッターを見ていると、お元気そうな感じでまあなによりです(笑)!!
コロナの簡易テストを何回か頑張って受けてる様子もうかがえます。
多分体重激落ちしてるんで、ビタかも?笑笑
— 小林陵侑 Ryoyu kobayashi (@RyoKoba8118) December 8, 2021
コロナ(病気?)の後遺症なのか不明ですが、「体重が激落ちした」という投稿がありました。
第6戦で復帰して優勝を決めてるので、本当に大丈夫そうですね。
元の体重に戻るよう、美味しい物を沢山食べて元気になってほしいなぁと思います。
小林陵侑のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
小林選手は、土屋ホーム所属のスキージャンプ選手です。
兄弟は4人で、兄(小林潤志郎)、姉(小林諭果)、弟(小林龍尚)もスキージャンプ選手。
2022年北京オリンピック個人ノーマルヒルでは、日本人で24年ぶりにスキージャンプ競技での金メダルを獲得。
日本人男子初のスキージャンプ・ワールドカップ総合優勝者、日本人男子ではFISワールドカップで最多の通算26勝など、数々の功績を残しているめっちゃ凄い方でした。
韓国のとある俳優に似ている、イケメン選手としてもSNSで有名!!
名前 | 小林陵侑(こばやし りょうゆう) |
年齢 | 25歳 |
誕生日 | 1996年11月8日(25歳) |
身長 | 173cm |
出身 | 岩手県岩手郡松尾村 |
高校 | 盛岡中央高等学校 |
<参考>
wikipedia 小林陵侑
まとめ:小林陵侑病気は大丈夫なのか?コロナは完治している?
小林陵侑選手の病気は、難病や持病は特になく・・・?という感じでした。
(ある意味良かったかもしれない)
去年6月に新型コロナに感染していて、後遺症のためなのか、去年11月末の「スキージャンプ男子のワールドカップ」で陽性、第4戦、第5戦を欠場していたという話はあったようです。
10日間の隔離生活などで体重激落ち状態にも関わらず、復帰2戦目で優勝されたのは素晴らしいと思いました。
小林選手のSNSで元気そうな様子が沢山みられるので、興味がある方は是非見てみてください。
→小林陵侑 Ryoyu kobayashi ツイッター
→小林陵侑 インスタグラム
プロフィール見て驚いたんですが、小林選手と私は同い年なのですね(笑)
まだまだ若くて将来有望な選手だと思いますし、今後の活躍に期待していきましょう。
余談になりますが、オリンピックを見る時間(CM時間など)にポイ活をしてみませんか?
アンケートやショッピング経由で300ポイントはすぐ貯まります。(1ポイント1円、300ポイントから交換OK)
クレジットカードを数枚作成するだけで、サクッと数万円稼ぐことも可能です。
私も結構利用させていただいているサイトなので、知らない方は見てみてくださいね。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
|